公務員学科

公務員学科[ 2 年制 ] 公務員2年コース
短期公務員学科[ 1年制 ] 公務員1年コース

長年にわたり培われてきた公務員試験攻略のノウハウと
充実したアドバイスのもと合格を目指せるスキルを修得!

公務員2年コース

★ 文部科学大臣認定 専門士

教養試験対策にしっかりと取り組むとともに、すぐに効果が出にくいといわれる人物試験対策に重点を置いたカリキュラムを組んでいます。2年間学習することで、より難易度の高い試験に合格できる力を養成します。

公務員1年コース

半年間で公務員試験に挑戦できるよう効率よく体系的に学べるカリキュラムを組んでいます。早期の合格を目指す人や高校時代など、本校入学前に公務員試験勉強のベースがつくられている人に最適なコースです。

こんな人におすすめ!

多様な分野で活躍ができるため、「社会の役に立ちたい!」と考える人
勉強に前向きに
取り組める人
長期的に安心して働ける
職場を求める人
地域社会や国に
貢献したい人

取得可能な資格例

公務員試験

目指せる職業

警察官, 刑務官, 自衛官, 税務職員, 裁判所職員, 消防職員, 県職員, 市職員, 一般事務,警察事務など

学びのポイント

POINT1 頻出問題に対応した授業と学習の定着

実務教育出版と連携して作成したオリジナルテキストを使用し、試験の頻出問題に対応した授業を実施しています。 また、毎週末に実施される模擬試験や適性試験、作文試験を受けることにより、自分に必要な学習を理解した上で具体的な対策を立てられる点も合格への近道となります。さらに授業だけでなく、放課後や補習時間も教員が手厚くサポートしながら総合演習(学習の振返り)や総合実践(模擬試験)をおこなうため学習の定着が図れ着実に実力をつけていけます。

POINT2 思考力と柔軟な解決力を身に付ける

教養試験で出題数の多い「文章理解」「判断推理」「数的推理」に重点を置き、演習ブックに基づいて文章理解力や数学理解力を高める授業を行います。最初は時間をかけて「しっかり基礎から固める」ことを意識した授業を実施しています。そして、選択肢の切り方や問題を解くためのポイントなど、早く解くことを意識した授業を展開していきます。教養試験に必要な思考力と柔軟な解決力を身に付けることができます。

POINT3 丁寧な作文指導と対象職種に応じた面接指導

本番を想定した作文試験を実施し、教員が丁寧に指導します。10月には、2次試験の面接対策を集中的に実施する期間を設けています。『なぜ公務員を目指し、どのような業務を通して地域住民の方々に貢献していきたいのか?』を明確にし、自分の考えをわかりやすく相手に伝えることができるよう教員がサポートします。また、学習途中で挫折しそうなときでも、教員と学生支援センターが連携し多角的な視点から学生個人に合わせた丁寧な対策を行うので安心です。

授業の特色

公務員試験に合格するためにはたいへんな努力が必要ですし、つらいときもたくさんあります。 でもここには、同じ夢をもつ仲間たちがたくさん集まっています。だからこそ努力を続け、勉強をやり遂げることができます。
ここには夢をかなえるために頑張れる環境があります。

POINT1 厳選したカリキュラムでポイントを押さえた授業

教養試験は勉強すべき科目が多く学習範囲が膨大であるため、一定レベルの基礎知識があることを要求されます。独学で教養試験に望む場合、試験の日程が近づいているにもかかわらず「まだ手をつけていない科目がある」という状況が発生することがあります。本学科では、厳選したカリキュラムで出題のポイントをしっかり押さえた効率的な授業を行いながら、広範囲にわたる教養試験に対応する力を着実に向上させます。

POINT2 応用力がつく総合実践

毎週末定期的に実施される模擬試験により、一週間の学習リズムを確立できます。 また、試験本番のような緊張感が味わえるため本番の試験会場で雰囲気にのまれて力が発揮できないということを防ぐ「場慣れ」ができます。さらに、学習した内容について現在の自分の理解度を確認できるとともに、結果をもとにしっかりと復習できるので苦手分野を克服し応用力も身に付けることができます。

POINT3 きめ細やかな人物試験対策指導

国家公務員一般職員や税務職員、県職員、学校事務員、警察官、市役所職員、消防吏員など業種や職種によって面接内容や質問内容は異なります。これまでの公務員試験受験データをもとに、受験先に合わせた内容で一人ひとりきめ細やかな面接対策をしています。また、自己分析や官公庁分析を実施しながら自己紹介書の書き方を丁寧に指導添削しています。

時間割の例

在校生インタビュー

公務員学科
福浦 陽

先生が学習や就職のことを気にかけてくださるため、気軽に相談をできます!

学科を選択してください
名前を入力してください

本文を入力してください

学科を選択してください
名前を入力してください

本文を入力してください