I T 学科 先端I T コース
I T 学科 [ 4 年制 ] 先端I T コース
幅広い知識と確かな技術を身に付け、イメージを形に
★文部科学省認定 高度専門士[申請中]
IT学科4年制では、より高度なITの知識を学ぶことで、幅広い分野への就職が可能になります。最新の技術や実践的なスキルを習得し、企業が求める即戦力として活躍できる人材を目指します。 また、卒業時には「高度専門士」を取得可能です。これは、大学卒業と同等の学歴が認められる称号で、より専門性の高い職種やキャリアアップにも有利になります。 さらに、本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校であり、一定の条件を満たすことで、学費の減免や給付型奨学金の支援を受けることができます。 実践的なカリキュラムと充実したサポート体制で、あなたのITキャリアを強力にバックアップします!
こんな人におすすめ!
技術に触れながら、
実際に自分のアイデアを
形にしてみたい人
など、進化し続けるIT 分野に
興味があり、常に新しい
知識を取り入れたい人
こだわりたい、
UX/UI デザインにも
興味を持っている人
問題に対して的確な
答えを導くことに
やりがいを感じる人
取得可能な資格例
基本情報技術者,Ruby 技術者認定試験 Gold,応用情報技術者,情報セキュリティマネジメント,javaプログラミング能力認定試験,ネットリテラシー
目指せる職業
システムエンジニア(SE),プログラマー,ネットワークエンジニア,Web エンジニア,サーバー管理者,IT コンサルタント,セキュリティエンジニア,アプリケーション開発エンジニアなど
学びのポイント
POINT1 資格取得への徹底サポート
初めてでも基礎的な知識からしっかりと身に付けていくカリキュラムなので安心です。経験者はさらなるステップアップを目指して上級資格取得に挑んでいます。技術や知識だけでなく、IT業界で重要なコミュニケーション能力を向上させるために、「グループマネジメント」という授業や学年合同でのプログラミング合宿を行っています。
POINT2 島根県で生まれたプログラミング言語「Ruby」の教育認定校。
高い水準のRubyによるシステム開発能力を持つ、Rubyアソシエーション教育認定機関として認定されています。また、グループ開発とコミュニケーション能力向上と、学んだプログラミングの知識を技術として活用することを目的に、学生が自分たちで考案したウェブサイトデザインやシステムの企画・制作・開発・発表を定期的に行っています。
POINT3 国家試験科目A免除対象講座
基本情報技術者試験は、試験当日に科目Aと科目Bの2科目を同時に受験する必要がありますが、本校の修了認定試験に合格することで、試験当日まで科目Bの学習のみに集中できます。本校では、IPA(情報処理推進機構)が実施する国家試験「基本情報技術者試験」の科目Aを免除するための修了認定試験が受験可能な認定免除対象講座を設置するなど国家試験取得に向けて有利な制度を整えています。
授業の特色
POINT1 国家試験の合格
IT業界で広く認知される情報処理技術者試験(国家試験)の合格に向けて基礎から学びます。最初の目標は、情報検定(J検)情報システム試験3科目の取得。その後に国家試験のレベル2に相当する基本情報技術者試験修了認定試験(科目A免除試験)を活用しながら国家試験合格に向けて段階的に力をつけていきます。
POINT2 実機利用した開発
スマホアプリの作成に必要なスキルを身につけるため、パソコン上で動作確認するだけでなく実機で開発を行います。傾きセンサーや位置情報などの取得方法を学び、スマホアプリならではの技術を身に付けることができます。
POINT3 システムデザイン
IT機器の多様化により、開発したシステムやサービスは様々な場面で利用されることが増えています。そのため、画面の大きさや操作方法の違いなど多面的に利用者のことを考え、より使いやすいデザインを作成するための知識や技術が求められます。実習の中で優れたデザインに多く触れることで、デザインに詳しいエンジニアとしての活躍の幅を広げます。